eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmXzIwMjMwNjIyXzAwNDBfaXdhc2hpZ2UtYXlhIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thZ29zaGltYS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYWdvc2hpbWEtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a2Fnb3NoaW1hLXByZWZfMjAyMzA2MjJfMDA0MF9pd2FzaGlnZS1heWEmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmX3ZvZF8yNDQ1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和5年第2回定例会
- 6月22日 一般質問
- 自由民主党鹿児島県議会議員団 岩重 あや
○質問事項
1 投票率向上に向けた取組について
① 今回の県議会議員選挙における投票率と総括について
② 投票率向上に向けた取組について(今回の県議選における選挙啓発の取組)
③ 投票率向上に向けた取組について(学校等における主権者教育の取組)
1 教員の確保について
① 今年度の本県における教員の未配置の状況について
② 臨時採用教員の採用状況について
③ 教員採用の現状について具体的な取組
1 緊急災害時における医療機関の連携について
① 大規模災害を含めた緊急災害時における連携について,どの程度の規模を想定した訓練がされているのか
② 緊急災害を想定した医療機関等における連携について意見交換は十分にできているのか
③ 緊急災害時におけるドクターヘリの活用の想定計画
1 松元ダムの利活用について
① 松元ダム等の県内の農業水利施設の補修や更新に対する県の取組
② 農業施設を活かして交流人口を増やすための取組
1 未就学児の医療費の現物給付化に対する見通しについて
① なぜ実現できていないのか,将来的に実現可能な展望があるのか
1 海外研修事業について
① かごしま青少年海外研修事業への参加者の経験を生かす取組について
② 県職員及び企業勤務者への海外研修事業等について
1 投票率向上に向けた取組について
① 今回の県議会議員選挙における投票率と総括について
② 投票率向上に向けた取組について(今回の県議選における選挙啓発の取組)
③ 投票率向上に向けた取組について(学校等における主権者教育の取組)
1 教員の確保について
① 今年度の本県における教員の未配置の状況について
② 臨時採用教員の採用状況について
③ 教員採用の現状について具体的な取組
1 緊急災害時における医療機関の連携について
① 大規模災害を含めた緊急災害時における連携について,どの程度の規模を想定した訓練がされているのか
② 緊急災害を想定した医療機関等における連携について意見交換は十分にできているのか
③ 緊急災害時におけるドクターヘリの活用の想定計画
1 松元ダムの利活用について
① 松元ダム等の県内の農業水利施設の補修や更新に対する県の取組
② 農業施設を活かして交流人口を増やすための取組
1 未就学児の医療費の現物給付化に対する見通しについて
① なぜ実現できていないのか,将来的に実現可能な展望があるのか
1 海外研修事業について
① かごしま青少年海外研修事業への参加者の経験を生かす取組について
② 県職員及び企業勤務者への海外研修事業等について
- ※質問通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。