eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmXzIwMjQwNjAzXzAwMzBfaXRvdS1rb3VraSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9rYWdvc2hpbWEtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuZml4LmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8va2Fnb3NoaW1hLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPWthZ29zaGltYS1wcmVmXzIwMjQwNjAzXzAwMzBfaXRvdS1rb3VraSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6InRydWUiLCJpdGVtIjpbMTVdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoiZmFsc2UiLCJ2b2x1bWVtZW1vcnkiOmZhbHNlLCJwbGF5YmFja2ZhaWxzZXR0aW5nIjp7IlN0YWxsUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiRXJyb3JSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJQbGF5ZXJSZWxvYWRUaW1lIjozMDAwLCJTdGFsbE1heENvdW50IjozLCJFcnJvck1heENvdW50IjozfX0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoia2Fnb3NoaW1hLXByZWYiLCJ2aWRlb0lkIjoia2Fnb3NoaW1hLXByZWZfdm9kXzI2NjIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和6年第2回定例会
- 6月3日 一般質問
- 自由民主党鹿児島県議会議員団 伊藤 浩樹
○質問事項
1 知事の2期目へむけた熱い想いと新マニフェストの公表時期及び柱となる政策について
1 スポーツ・コンベンションセンター整備に向けての取組について
① 知事選の争点の一つとなっている,ドルフィンポート跡地へ整備する必要性について
② 入札に参加する事業者には,どのようなことを期待しているのか。
1 国道328号紫尾峠トンネル実現への現況及び整備促進期成会の設立について
1 電気料金値上げによる県内への影響及び再生可能エネルギー導入に向けた県内の取組状況について
1 鹿児島県医療費適正化計画の内容と適正化見込みについて
1 令和7年度に本県開催予定の「全国農業担い手サミット」について
1 過疎地域や観光地におけるライドシェア導入の可能性について
1 稼げる観光「観光立県かごしま」にむけたインバウンド対策について
① 県内においてのインバウンド数の推移と県内経済への効果について
② クルーズ船寄港増加への県の対応及び民間との連携策について
③ 鹿児島空港における国際定期路線の就航状況等について
1 教育関係について
① 県内における特別支援学校の整備計画について
② 土曜授業の効果と働き方改革の関係性について
③ 部活動の地域移行への国の最新の取組と県内の状況について
1 知事の2期目へむけた熱い想いと新マニフェストの公表時期及び柱となる政策について
1 スポーツ・コンベンションセンター整備に向けての取組について
① 知事選の争点の一つとなっている,ドルフィンポート跡地へ整備する必要性について
② 入札に参加する事業者には,どのようなことを期待しているのか。
1 国道328号紫尾峠トンネル実現への現況及び整備促進期成会の設立について
1 電気料金値上げによる県内への影響及び再生可能エネルギー導入に向けた県内の取組状況について
1 鹿児島県医療費適正化計画の内容と適正化見込みについて
1 令和7年度に本県開催予定の「全国農業担い手サミット」について
1 過疎地域や観光地におけるライドシェア導入の可能性について
1 稼げる観光「観光立県かごしま」にむけたインバウンド対策について
① 県内においてのインバウンド数の推移と県内経済への効果について
② クルーズ船寄港増加への県の対応及び民間との連携策について
③ 鹿児島空港における国際定期路線の就航状況等について
1 教育関係について
① 県内における特別支援学校の整備計画について
② 土曜授業の効果と働き方改革の関係性について
③ 部活動の地域移行への国の最新の取組と県内の状況について
- ※質問通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。