ナビゲーションを読み飛ばす

鹿児島県議会

議会中継

録画中継

  • 令和6年第3回定例会
  • 9月26日 一般質問
  • 県民連合  前野 義春
1 鹿児島県の「農業の稼ぐ力の向上」にむけて
① 先の代表質問で,「本県の稼ぐ力が他県と比較して弱くない」とされたが,合理的根拠と全国3位570万円の内容(部門毎)分析を伺う
② 原材料供給県からの脱却するための農畜産物の新たなPR戦略の取組
③ 市場の大きい首都圏等への販路開拓を強化するとした,本年度の具体的取組
④ 大消費地から遠隔地の本県は,付加価値の付与が課題であるが県の認識と食品産業などの立地に向けた知事のトップセールスと新たな県のアプローチ
⑤ 畑かんを活用した根物や葉物の生産の現状と新規作物の生産の現状を伺う
⑥ 麦生産性向上対策事業の年度ごとの事業内訳・事業費を伺う
⑦ 本県の「麦や大豆」の生産の現状と課題,流通システムは確立しているか
⑧ 本県の農林水産物の輸出施策は奨励すべき,直近の農産物の輸出品目・輸出量・輸出額・輸出国を伺う

1 県公安委員会が所管する路面標示等の課題について
① 横断歩道や規制線(黄色)表示の昨年度要望数と施工実績,今年度の達成度
② 5年度の予算額と今年度の事業量と当初予算額
③ 要望を「上申する」と回答されるが,「上申」の認識
④ 上申を改め「具申」「進言」「進達」が適切と考えるが,認識を
⑤ 路面標示等の要望を迅速化するスキームを構築する考えは
⑥ 県警察,知事部局間で予算移し替え等の仕組みを利用し,迅速化に向け関係する部局それぞれの見解を伺う
⑦ 県警察所管の道路標示や信号機の増改設に向けた,公安委員会の指導助言の対応(内容と効果)
⑧ 県民生活に直結した施設整備の迅速化とサービス向上の観点から,特別に事業と予算・期間を集中して取組む知事の考え

1 家庭用ソーラー発電パネルの処分問題
① 県内のソーラーパネルの事業用,家庭用の総量を伺う
② ソーラーパネルの機能低下による廃棄時期とピーク時の年間想定量
③ パネルの廃棄方法,リサイクル技術開発の現状
④ 廃棄費用にかかる,家庭用パネルの助成やインセンティブ施策の現状
⑤ 県民や事業者向けの適切な廃棄やリサイクルにむけた教育や啓発の考え
  • ※質問通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
戻る