eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmXzIwMjQxMjA2XzAwMTBfdHN1cnV0YS1zaGlyb3UiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8va2Fnb3NoaW1hLXByZWYuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmZpeC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL2thZ29zaGltYS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1rYWdvc2hpbWEtcHJlZl8yMDI0MTIwNl8wMDEwX3RzdXJ1dGEtc2hpcm91JmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoidHJ1ZSIsIml0ZW0iOlsxNV19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJmYWxzZSIsInZvbHVtZW1lbW9yeSI6ZmFsc2UsInBsYXliYWNrZmFpbHNldHRpbmciOnsiU3RhbGxSZXNldFRpbWUiOjMwMDAwLCJFcnJvclJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIlBsYXllclJlbG9hZFRpbWUiOjMwMDAsIlN0YWxsTWF4Q291bnQiOjMsIkVycm9yTWF4Q291bnQiOjN9fSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJrYWdvc2hpbWEtcHJlZiIsInZpZGVvSWQiOiJrYWdvc2hpbWEtcHJlZl92b2RfMjc2NyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和6年第4回定例会
- 12月6日 一般質問
- 自由民主党鹿児島県議会議員団 鶴田 志郎
1 知事の政治姿勢について
① 大隅半島地域の災害対策
② 大隅半島地域の医療体制
③ 半島特定地域「元気おこし」事業の取組
1 かごしま食と農の県民条例の改正について
① 食料安全保障について
② 農畜産物の輸出促進と価格形成について
③ 農福連携について
④ 基本方針の目標設定の考え方と関係団体との連携について
1 鹿児島県の酪農業の振興
① 酪農業の厳しい経営状況について
② 優良乳牛造成のためのゲノム解析の活用
③ 令和7年開催の全日本ホルスタイン共進会について
④ ランピースキン病対策について
1 志布志国家石油備蓄基地の防災対策
① 予測される南海トラフ地震に対する防災体制について
1 鹿児島県GXへの取組
① 令和7年度施行の改正建築物省エネ法への取組
② 企業へのGXに対する普及・啓発活動
③ かごしまGXプロジェクト創出推進事業について
1 建築行政に対する諸課題
① 入札不調に対する県の見解と対策
② 建築BIMの推進
③ 建築設計,測量設計等の入札最低制限価格のかさ上げ
① 大隅半島地域の災害対策
② 大隅半島地域の医療体制
③ 半島特定地域「元気おこし」事業の取組
1 かごしま食と農の県民条例の改正について
① 食料安全保障について
② 農畜産物の輸出促進と価格形成について
③ 農福連携について
④ 基本方針の目標設定の考え方と関係団体との連携について
1 鹿児島県の酪農業の振興
① 酪農業の厳しい経営状況について
② 優良乳牛造成のためのゲノム解析の活用
③ 令和7年開催の全日本ホルスタイン共進会について
④ ランピースキン病対策について
1 志布志国家石油備蓄基地の防災対策
① 予測される南海トラフ地震に対する防災体制について
1 鹿児島県GXへの取組
① 令和7年度施行の改正建築物省エネ法への取組
② 企業へのGXに対する普及・啓発活動
③ かごしまGXプロジェクト創出推進事業について
1 建築行政に対する諸課題
① 入札不調に対する県の見解と対策
② 建築BIMの推進
③ 建築設計,測量設計等の入札最低制限価格のかさ上げ
- ※質問通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。