eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmX2xpdmVjXzIwMjUwOTE5XzAwNDBfdHN1cnV6b25vLW1hc2FoaWtvIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL2thZ29zaGltYS1wcmVmLnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5maXguanBnIiwic291cmNlIjoiLy9rYWdvc2hpbWEtcHJlZi5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9a2Fnb3NoaW1hLXByZWZfbGl2ZWNfMjAyNTA5MTlfMDA0MF90c3VydXpvbm8tbWFzYWhpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJ0cnVlIiwiaXRlbSI6WzE1XX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6ImZhbHNlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmIiwidmlkZW9JZCI6ImthZ29zaGltYS1wcmVmX3ZvZF8yOTcxIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
				- 令和7年第3回定例会
 - 9月19日 一般質問
 - 自由民主党鹿児島県議会議員団 鶴薗 真佐彦
 
○質問事項
1 持続可能な県政運営についての知事の見解を問う。
① 本県の財政運営について
② 社会資本整備・維持管理の基本的な考え方について
③ 今後も続くであろう異常気象と災害復旧工事の対応について
④ 地域医療構想の現状と今後の県の取組について
1 かごしま食と農の県民条例に基づく次期基本方針の策定について
① 地域別及び有識者との意見交換で出された主な意見について
② 今期基本方針の食,農業及び農村の振興に関する目標達成状況
③ 今後の取組について
1 農業構造転換集中対策における農業農村整備の推進について
① 農地の大区画や中山間地のきめ細やかな整備など農業農村整備の推進について
② 農業用共同利用施設の再編・集約化について
③ スマート農業技術の社会実装の加速化について
1 持続可能な畜産の振興について
① 肉用鶏出荷作業の省力化の取組について
② 安定した飼料輸送体制の維持について
1 水産振興の取組について
① 離島を支える担い手育成の取組について
② 甑島における漁場(魚礁・浮魚礁・増殖場)の整備について
			1 持続可能な県政運営についての知事の見解を問う。
① 本県の財政運営について
② 社会資本整備・維持管理の基本的な考え方について
③ 今後も続くであろう異常気象と災害復旧工事の対応について
④ 地域医療構想の現状と今後の県の取組について
1 かごしま食と農の県民条例に基づく次期基本方針の策定について
① 地域別及び有識者との意見交換で出された主な意見について
② 今期基本方針の食,農業及び農村の振興に関する目標達成状況
③ 今後の取組について
1 農業構造転換集中対策における農業農村整備の推進について
① 農地の大区画や中山間地のきめ細やかな整備など農業農村整備の推進について
② 農業用共同利用施設の再編・集約化について
③ スマート農業技術の社会実装の加速化について
1 持続可能な畜産の振興について
① 肉用鶏出荷作業の省力化の取組について
② 安定した飼料輸送体制の維持について
1 水産振興の取組について
① 離島を支える担い手育成の取組について
② 甑島における漁場(魚礁・浮魚礁・増殖場)の整備について
- ※質問通告一覧表については、通告された質問を行わなかったり、質問の順番が変更になっていることがあります。
 








