|
○質問事項
1 知事の政治姿勢
① 新年度予算の特徴と「稼ぐ力」の向上
・ 新年度予算の特徴について
・ 「地域ブランド」の確立と「稼ぐ力」について
② 防衛施策と地方自治の在り方
・ 馬毛島に係る基地建設工事に伴う契約の在り方や予算の使途について
・ 馬毛島に係る協議会の必要性及び知事の見解について
③ 鹿児島港本港区の再開発・新総合体育館に係る諸課題
・ 県民が最も懸念する「景観への配慮」に対する知事の考えについて
・ 300億円超の整備運営事業費への見解
・ スポーツコンベンションセンター及び本港区エリアの災害対策について
・ オール鹿児島での新たな候補地模索についての連携について
④ 子ども医療給付制度導入円滑化事業
・ 子ども医療費の窓口負担軽減策拡大における県の負担増と適正受診の啓発について
・ 子ども医療費助成制度の拡大に係る知事の見解について
1 能登半島地震を教訓とする県地域防災計画の見直し
① 能登半島地震を教訓とした県の取組
・ 能登半島地震を受けての県地域防災計画の見直しの必要性について
・ 物資輸送の代替ルート確保,1.5次避難以降の受け入れ,道路等インフラ復旧用資機材の備蓄方法などが盛り込まれた防災計画になっているか。
・ 災害関連死防止のための関係機関との連携について
・ 本県における災害時の避難所の現状と課題について
・ 地域社会の自立等,地域における防災力の強化の重要性に対する考えについて
② 原発避難計画への反映
・ 自然災害との複合災害になった場合の避難のあり方について
・ 避難計画の改善について
・ 原発稼働についての知事の考えについて
・ 基準地震動の見直しや海域活断層調査などの要請と県単独での調査について
1 医療的ケア児等支援センターの現状と課題
① 医療的ケア児等支援センターのコンセプトについて
② 医療的ケア児等支援センターの人員体制について
③ 「保育所等での医療的ケア児の支援に関するガイドライン」を作成している県内の市町村数について
④ 各地域でのセンター設置及び看護師の育成・確保について
1 公立高等学校の追加選抜の必要性
① 追加選抜を見送った経緯と公平性の重視の意味について
② 追加選抜の必要性に係る教育長の見解について
1 警察組織に係る諸課題
① 再三にわたる警察への指摘に対する受け止めについて
② 県民への説明責任の在り方について
③ 組織の体質について
④ 性犯罪被害者の2次被害防止に配慮した広報啓発について
⑤ 性別役割分業意識に係る見解について
1 農林水産業の課題
① 農業産出額に占める生産者農業所得の割合が国内低位にある要因と他県との差別化を図る取組について
② 農基法の改正に対する県の要望活動等について
③ 食料供給基地の認識と法的位置づけについて
④ 高止まりする農業資材の価格への対策について
⑤ 飼料自給率向上へ向けた取組と国産肥料や代替肥料生産の取組状況について
⑥ 個人農家の輸出作物への生産体制や指導体制を含めた取組について
⑦ 農産物の価格保証や所得補償制度の改善について
1 馬毛島の基地建設による地域経済への影響
① 種子島の家賃高騰と不動産の変動に対する県の分析について
② ハーベスタの稼働台数や運搬車両の減少の実態と工事着工前と比較した影響について
③ 馬毛島基地建設による漁業への影響と現状把握について
④ 馬毛島バブルの影響に係る知事の見解について
1 地域公共交通政策の現状と課題
① 地域公共交通の持続可能性の課題に係る取組について
② 計画の区域について
③ 指宿枕崎線に関する今後の協議について
1 労働力不足の課題と対策
① 人材確保・育成に係る具体的な取組について
② 外国人材の確保・受入等に向けた今後の取組について
③ 中小・小規模企業への伴走支援について
1 地方公務員の職場環境の改善
① 本県職員の精神疾患による休職者の現状について
② 休職者の年齢別と性別について
③ 県庁職員の休職者増加の現状分析と代替職員の補充について
④ 教員の精神疾患による休職者の代替職員の確保と教員不足の現状と対応について
⑤ 警察職員の精神疾患による休職者の代替職員の確保と職員不足への対応について |
|